簿記全般

簿記2級・3級に予備校・通信講座は必要なのか?

日商を基準に話を進めていきます。 簿記検定2級・3級は独学で合格は可能です。 では、講座を受講する必要はないのか? 必要な人と不必要な人がいます。 必要な人 早い合格が必要🐾仕事で必要🐾資格手当がつく 正確な知識が必要🐾上位資格が本命🐾マネ...
日商簿記3級

コスパよく簿記3級を取る意外な方法

簿記3級に合格したい。 できるだけコスパ(コストパフォーマンス)よく合格したい。 コスパよくというと、書店でテキストと問題集を買ってきて、一人黙々と勉強することが真っ先に思いつきます。 しかし、通信講座を受講してなお独学と費用がほぼ変わらな...
簿記全般

簿記の勉強が思ったように進まない方へ

簿記の頑張って勉強しているつもりだけど、進んでいる気がしない。 時間がかかって思うように進まない。 わかります。 私もそうでした。 簿記2級・3級の勉強ですすまない。思ったようにいってないと感じている方に向けた話です。 1級は受けてないので...
簿記全般

簿記には過去問がない?これってホント?どうすればよいの?

多くの資格試験は「過去問に始まり過去問に終わる」というほど過去問が超重要です。 日商簿記2級・3級の過去問を探している人も多いのではないでしょうか? ところが、見つかるのは古いものばかり‥‥。 新しい過去問はどこにあるのでしょうか? 結論:...
簿記全般

簿記3級試験に落ちたら次はどうする?

簿記3級の勉強を頑張ってみたものの受験して合格できなかったら、 次また受験しますか? もう諦めますか? または別の資格を目指しますか? この記事では簿記検定を受験して落ちてしまったという方に向けて、 どんな選択肢があるか、どう考えるか、何を...
簿記全般

日商簿記検定、統一試験とネット試験って何が違うの?ネット試験て自宅で受けれる?

日商簿記には統一試験とネット試験という形式があります。 私は初めてネット試験と聞いたときに「自宅でPCやスマホから受験できるの?」と思いました。 自宅のスマホやパソコンで受験できるわけではないのです。 ネット試験ってどんな試験? では、統一...
日商簿記3級

簿記3級はどれくらいでとれる?時間・費用・難易度は?

簿記3級に合格するには何がどれくらいかかるのでしょうか? 簿記3級をこれから学びたいと考えている方、興味がある方には一読していただきたいです。 どれくらいというのを具体化すると、時間・費用・難易度・合格率が気になるところですよね。 この記事...
簿記全般

【汎用性高すぎ】簿記を学ぶと何ができるようになるのか?

簿記とは、お金の流れを記録することで、ルールがあるって話をしたね。 まだの人は「簿記ってよく聞くけど、何?」を先に読んでね。 そのルールをどのくらい理解していますか?を計る試験があって、「簿記を取る」「簿記2級・3級」っていうのは、その検定...
簿記全般

簿記検定の種類は?どれを受ければいいの?

簿記検定には、3種類あります。 一番知名度がある「日商簿記」、聞いたことがある「全商簿記」、あまり知らない「全経簿記」。 この3種類にはどんな違いがあって、どれを受ければよいのか気になりませんか? 結論は、「日商簿記」を受けておけばO.K....
簿記全般

簿記ってよく聞くけど、何?

簿記(ぼき)とは、帳簿記入(ちょうぼきにゅう)のことだよ。 記入は書き記すこと。 帳簿はどのくらいお金が入ってきたとか、どのくらいお金が出て行ってとか、お金の流れの記録のことなの。 つまり、お金の流れの記録をつけることが簿記なんだ。 なぜ、...