PR

日商簿記検定、統一試験とネット試験って何が違うの?ネット試験て自宅で受けれる?

簿記全般
記事内に広告が含まれています。

日商簿記には統一試験とネット試験という形式があります。

私は初めてネット試験と聞いたときに「自宅でPCやスマホから受験できるの?」と思いました。

自宅のスマホやパソコンで受験できるわけではないのです。

ネット試験ってどんな試験?

では、統一試験と何が違うのでしょうか?

受けるにあたってどちらが良いのでしょうか?

簡単にまとめると

  • 統一試験・・・・比較的大きな会場で、開催日時決まっており、年3回。ペーパー試験
  • ネット試験・・・・比較的小規模会場、開催期間であればいつでも、何回でも受験可能。会場のパソコンに解答を入力。

統一試験の特徴

  • 毎年6月・11月・2月の年3回実施
  • 会場は各商工会議所
  • 問題用紙と回答用紙があり、手書き
  • 合否結果が後日わかる(郵送など書面で届く)
  • 同じ日程で受験する仲間が見つかりやすい
  • 多くの受験生とともに試験を受けることになる

ネット試験の特徴

  • (年度始め以外、実施場所によるが)いつでも受験可能
  • 自分で日時、場所を選択できる
  • 会場のパソコンの画面上に問題と回答欄があり、自分で入力する
  • その場ですぐに合否がわかる
  • 受験のチャンスが多い分?ネット試験の方が合格率が少し高い
  • 同じ日程、同じ場所で受験する人は統一試験より格段に少ない

メリット・デメリットがそれぞれある。

統一試験のメリット

  • 目標設定がしやすい。
  • 比較的規模の大きな会場が多く、交通の便が良い。
  • ペーパー試験のためパソコンの操作に不慣れでもOK。
  • メモ用紙はあるが、問題用紙にも書き込みができる。

統一試験のデメリット

  • 電卓の音が異常にうるさい。
  • 用紙をめくる音もうるさい。結構焦る。
  • ネット試験より合格率が低いことが多い。
  • 多くの受験生と一緒に受験するので、緊張感や焦りなど環境から影響を受けやすい。
  • 合否結果が後日にならないとわからない。

ネット試験のメリット

  • 統一試験より開催頻度が高いため受けやすい。
  • 何度でも受験可能、すぐに再挑戦できる。
  • 割と気軽に挑戦できる。
  • 統一試験より合格率が高いことが多い。
  • 受験終了と同時に合否結果がわかる。

ネット試験のデメリット

  • 小規模会場が多いため、交通の便が悪い。(私は受験会場がわからず迷った経験あり。)
  • (地方限定?)意外と開催されていない。
  • 受験会場を決定するのが結構大変。
  • 申し込みが思った以上にややこしい。
  • いつでも受けられるため、いつになっても自信が持てず、なかなか挑戦できない。
  • パソコンの画面上に入力するため、ミスしやすい。
  • 試験後、終了ボタンを押してしまい、結果を見忘れることがある。

統一試験とネット試験、それぞれのメリットとデメリットがありますね。

どちらにするかはもちろんあなた次第です。

統一試験もネット試験も模試や予想問題がたくさんあるので、自分で実際に受けてみるとより違いがわかります。

試して考えて、自分が受けやすい方を選んでみてください。

皆さんの健闘を祈ります。

タイトルとURLをコピーしました